翻訳と辞書
Words near each other
・ ドラえもんのひみつ道具 (あな-あん)
・ ドラえもんのひみつ道具 (いあ-いと)
・ ドラえもんのひみつ道具 (いな-いん)
・ ドラえもんのひみつ道具 (うあ-うと)
・ ドラえもんのひみつ道具 (うな-うん)
・ ドラえもんのひみつ道具 (え)
・ ドラえもんのひみつ道具 (おあ-おこ)
・ ドラえもんのひみつ道具 (おさ-おの)
・ ドラえもんのひみつ道具 (おは-おん)
・ ドラえもんのひみつ道具 (かあ-かそ)
ドラえもんのひみつ道具 (かた-かほ)
・ ドラえもんのひみつ道具 (かま-かん)
・ ドラえもんのひみつ道具 (きあ-きも)
・ ドラえもんのひみつ道具 (きや-きん)
・ ドラえもんのひみつ道具 (くあ-くと)
・ ドラえもんのひみつ道具 (くな-くん)
・ ドラえもんのひみつ道具 (け)
・ ドラえもんのひみつ道具 (こ)
・ ドラえもんのひみつ道具 (さ)
・ ドラえもんのひみつ道具 (しあ-しの)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ドラえもんのひみつ道具 (かた-かほ) : ミニ英和和英辞書
ドラえもんのひみつ道具 (かた-かほ)[かたづけらっかー]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

道具 : [どうぐ]
 【名詞】 1. implement 2. tool 3. means 
: [ぐ]
  1. (n,n-suf) tool 2. means 3. ingredients 4. counter for armor, suits, sets of furniture (armour) 

ドラえもんのひみつ道具 (かた-かほ) : ウィキペディア日本語版
ドラえもんのひみつ道具 (かた-かほ)[かたづけらっかー]

ドラえもんのひみつ道具 (かた-かほ) では、藤子・F・不二雄漫画ドラえもん』、『大長編ドラえもん』(VOL.1〜17)、藤子・F・不二雄のその他の著作に登場するひみつ道具のうち、読みが「かた」で始まるものから「かほ」で始まるものまでを列挙する。
== 片づけラッカー ==
片づけラッカー(かたづけラッカー)は、「かたづけラッカー」(てんとう虫コミックス17巻に収録)などに登場する。
スプレー缶状の道具。このラッカーを物体にかけると、その物体は目には見えなくなってしまう。成分は非フロン系ガス、光屈折プラズマ、透明粘着微粒子。吹きつけられた物には光屈折プラズマと透明粘着微粒子が付着し、光を物体から反らせて屈折させる事により物体が見えなくなる。見えなくなった物は、専用の虫眼鏡を使うと見ることができる。急な来客の時など、散らかった部屋を見かけだけ綺麗にするのが本来の目的。人間に対しても使用可能で、姿を消すために用いることが多いが、ラッカーの量が足りないと服だけが消えて、見た目が裸の状態になってしまう。短編では前述の表題作以外にも「エスパースネ夫」(コミックス31巻収録)などに登場する。
ドラえもん のび太の宇宙小戦争』では、ラッカーの効き目は4時間で切れるという新設定が付け加えられた。
類似品に、テレビアニメ第2作第1期「ドラえもんだいきらい!?」に登場した「とう明スプレー」がある。
物体を見えなくする道具はこれ以外にも、「とう明ペンキ」や、差すと細胞が透明化する目薬(「とう明人間目ぐすり」)などがある。
; あらわしラッカー
: テレビアニメ第2作第1期「かたづけラッカー」に登場。片づけラッカーで消えた物体にかけると効果が解除されて再び見えるようになる道具。『ドラえもん のび太と翼の勇者たち』にも登場し、こちらでは「ラッカーおとし」と呼ばれている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ドラえもんのひみつ道具 (かた-かほ)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.